別の場所に向かった友人の居場所を確認できる簡易カーナビ なびすけ
レンタカーを借りる際に、カーナビを借りるとオプション料金が発生するケースもありますが、スマートフォンを持っていれば、本体をカーナビ代わりに使用できます。
本記事では、オプション料金を節約する目的で、北海道に旅行するにあたって、スマートフォンをカンタンにカーナビ代わりにできる『簡易カーナビ なびすけ』についてご紹介いたします。
「友達ナビ機能」で別々の場所に向かった家族や友人と合流しやすくなります。
『簡易カーナビ なびすけ』では、あらかじめグループに入れておいた友人や家族、恋人などの居場所と進行方向を確認できる「友達ナビ機能」が付属しています。
「友達ナビ機能」を利用すれば、常にグループに入った人間の位置を確認できるため、どんな場面でも容易に合流することが可能です。
広大な北海道を旅行する際には、団体で別々の場所に向かうと、なかなか合流することがむずかしい場面も少なくありません。
特に、特定の場所で重度の渋滞や降雪などがあった際には、なおさら合流することは困難ですが、本機能を利用すれば、とても合流しやすくなります。
『簡易カーナビ なびすけ』はルート検索に特化しているシンプルなアプリです。
名前の通り、『簡易カーナビ なびすけ』は、余計な機能を省いてルート検索に特化しています。
片手でもすぐにルート検索を終えることが可能なので、複雑な機能にむずかしさやわずらわしさを感じる方には特におすすめできます。
なれない広大な北海道を走る場合は、常にカーナビアプリを使用して、目的地を確認しながらレンタカーを走らせると安心です。
ぜひ、どなたでもカンタンに使用できるため、国内で150本以上もダウンロードされている『簡易カーナビ なびすけ』の利用を検討してみてください。